えこりの5コマ日記

姉妹の子育てや、ままならぬ日々などについて書いている絵日記ブログです。ほぼ5コマです。

保育園で何を教わって来ているのだろう…と不安になる消えるマジック↓ View this post on Instagram A post shared by eco (@eco20003) ...

私はいつも通勤時に女性専用車両に乗っているが、いつも何人かは男性が乗っている。まあ別にそれはいいのだが…そんな男性を観察してみました。  今は性別とかも難しい時代だし、女性専用車に乗ってる男性に対してどうこうは思わないけど、人間観察してると面白いのよ…( ...

前回↓切りっぱなしボブで失敗し、髪も伸びて来たので美容院へ行きました。 やっといい美容師に巡り会えた😭とにかく自分のこともお客さんのことも褒めまくる人で、アンミカかって思った笑日常カテゴリ記事↓ ...

おしりのかぶり虫〜♪ おしりのかぶり虫〜♪ 先生が読んでくれるのを真似して、最近こうやって読んでくれるちん。でもちょっぱやで終わっちゃうのよねー。   ...

VIVANT終わっちゃいましたね。 ↑前回に続き、堺雅人さんのたまらん表情をまとめてみました。最終回です。まんじゅう(=続編?)あんの最高。久々胸熱ドラマで、珍しく倍速しないで見たわ…  ...

絶対ママのせい…。「ちんはおデブじゃないよ」って説明しといた笑2歳の平均より1キロくらい重いのだが…食べるのが大好きなちん↓ ...

鼻が出たらすぐにママが拭いてあげてたら、何も言わなくても拭いてくれるものと思っちゃったみたい。自分で鼻ちんする練習しないとな…。 ...

前回の記事↑に続き、堺雅人さんの表現力を称え、乃木のグッと来た表情をまとめました。半沢直樹、もう一度観たいですねえ…ああゆう、勧善懲悪の水戸黄門みたいな奴が結局スカッとするんだよね。。。  ...

ヴィヴァン、まんまとハマっています。もう最終回だなんて…VIVANTの堺雅人さんの好きな表情をあげてみました。 ノコルに銃を突きつけるシーンは、絶対「ヴィヴァンばい。」って言ってる。突然の博多弁に、何重人格あるんだ乃木!(真面目に見てる人すいません…)   ...

うつ伏せってなんかすごい落ち着くんだよなあ。顔に体重かかってエラが肥大化しても、うつ伏せで寝ちゃうんだよなあ… ...

出来過ぎる子を見たあと、何も考えていない我が子をみると何故か安心…子供はそれでいいのよ…。しかしどうゆう教育をしたらああなるのか、親の顔が見てみたい(いい意味で) ...

とにかくお姉ちゃんの真似して覚えるから、なんでも出来るのが早い(上の子と比べて) ケンカ中に「ちんのこと、好き?」って聞かれたら、絶対笑って許しちゃうよなあ。あざと彼女か。姉妹の話↓ ...

No Music,No お片付けお片付けの歌、とっても助かるんだけど、あれ短くてすぐ終わっちゃうんだよなあ。5回くらい流さないと片付け終わらない我が家…。ゴミはちゃんと捨てるちん↓ ...

30歳を過ぎてから考え方が結構変わって生きやすくなった気がする。。。別に人から嫌われてもいいやと思ったら楽‥おばちゃんの適応能力かしら。。。 ...

ママよりちゃんと挨拶する2歳。でもすぐブームは過ぎ去るだろう。。。気がコロコロかわるちん↓ ...

煮物と魚と肉は100%分かるみたい。肉の時はテンション爆上げ…ニオイフェチな母↓ ...

底知れぬ体力よ…お昼寝しないと先生も困るし、ママも困るし、どうしたらいいものか。3、4歳ならともかくまだ2歳なのに… ...

乳児はしっかり肌を離すな幼児は肌を離せ、手を離すな少年は手を離せ、目を離すな青年は目を離せ、心を離すなアメリカのインディアン、いい事言うぜ泣😭 ...

↑このページのトップヘ